沢の水にトマトとスイカを冷して、
皆んなで食べました。
林道から山又山の向うに名古屋が見える!!
木曽谷の大崖の天辺に立つと良い風が吹いて気持良い!!
熊苺(くまいちご)。きれいな赤い色。
3里(12km)を走破して到着!!
木曽檜とパチリ。
お昼は網焼き。
唐もろこし、茄子、ピーマン、カボチャ、ネギ。
日影で涼しい風に吹かれ乍ら網焼きと朴葉すしの大昼食会。ゆっくりとゆったりと幸せな時が流れた。
大変心配した天候も良くなって今日は21人。気心の知れた常連ばかり。コンクリート工場からは8人が登りを走破。他は車で登った。今日もだんだん暑くなってきて頂上では木曽谷を登って来る風がとても涼しくて別天地。
9時半に出発し、3里(12km)で3時間。12時半に到着。10時過ぎには陽も出て随分暑くなり、良くぞ走破したものだと感心した。全員やっとの事だったとの事。
茂さんと暁美さんが網焼きをしてくれていたので全員で写真を撮りすぐ昼食会。まずとうもろこしの皮ごと焼きを平らげてから茄子焼き、カボチャ、ネギ、ピーマンをやっつけた。ピーマンは辛い当りもあって大騒ぎ。和歌子さんの煮豆とキュウリの一夜漬けも美味しかった。
木曽谷から吹き上げてくる涼しい風に当り乍らわいわいがやがや、ゆっくりとゆったりと時が流れた。
帰りも少し歩いた人もあった。元気が素晴らしい!!3時半にはコンクリート工場で解散。ご苦労様でした。
かしもむら なかしまのりお
追伸 次回は11月1日(日)AM9:00かしも産直市集合。
紅葉の木曽越峠まで歩く人と、木曽越峠まで車で行って高時山登山する人とに別れ、木曽越峠で西方芋の大芋煮会です。お楽しみに!!
今日は加子母晴れ。とっても気持の良い日!!
纐纈俊一さんの満開の三ツ葉つつじ。きれい!!
乙女渓谷二の谷遊歩道のめんぱ渕。きれい!!
赤八入(あかやしお)に面会。うれしい!!
高野水木(こうやみずき)が満開。きれい!!
石楠花(しゃくなげ)の蕾。もうすぐ咲きます。
辛夷(こぶし)が満開。きれい!!
丸葉の赤ちゃん。可愛い!!
白文字の花。角が葉になる。
赤八入満開。うれしい!!
展望台にて。気持良い!!
猩々袴(しょうじょうばかま)。可愛い!!
青空とピンクと赤の咲き分け桃とパチリ。福崎バンガロー村にて。
美味しいですか?
筍の味噌汁を何杯もお替りしたよ。
おいちいですか?
山菜のテンプラ美味しい!!
山菜テンプラが一番!!
朴葉すしも新朴葉だ!!
全部美味しい!!
来て良かったですか?
お茶と味噌汁で乾杯!!
こりゃあうまいね!!
美味しい顔ってこんな顔!!
ビールが倍美味い!!
冷水入りしてからの昼食は美味しいね。
今日も本当にご苦労様です。感謝!!
待ちにまった赤八入と山菜テンプラの山歩倶楽部。絶好の日和となった、参加者57人。
真青な空の下暑い位の陽差し。頬に気持良い春風。二の谷遊歩道のすき透った水。せせらぎの音。小鳥達の鳴き声の響き。青空に映える辛夷の真白い花びら。春風に蝶の様に舞うピンクの赤八入の花びら。小さな淡い黄色の白文字と高野槇の花。岩肌にへばりついて咲く猩々袴等々、本当に素晴らしい春。
夫婦滝まで登った人、展望台でゆっくりした人、それぞれが春を楽しんだ。
山を下りて福崎バンガロー村でお待ちかねの山菜テンプラと筍の味噌汁、新葉の朴葉すし、蕨の煮物・・・美味しいおいしい昼食会。味噌汁を3杯もお替りした人もいた。
いつものメンバーでいつもの春のお楽しみを満喫した好天の山歩倶楽部だった。
かしもむら なかしまのりお
天候を心配していたが何とか雨だけは降らず、割と暖かくてしかし霧の深い日となった。それでも22人の参加を得て、車で出発。桧の木立を抜けると明るくもなり、林道沿いの紅葉を見乍ら登った。紅葉、楓はもうすっかり赤さを増し、白文字は茶色に枯れているものもあった。
ずっと霧の中を登り、木曽越林道の終点の高時山の登山口も霧の中だった。それでも大半の人は1時間だけ高時山登山をし、他の人はドラム缶で焚火をして暖を取った。一瞬だけ霧が晴れて木曽谷の大崖の天辺より紅葉を見る事が出来た。
それで満足して山を降りて、福崎バンガロー村で西方芋の芋煮会をやった。味噌も西方芋も熊澤茂村長の手作りでとても軟らかくて粘くて地味噌の味が良く浸みて飛び上る程美味かった。3杯もお替りして芋汁だけでお腹一杯になった。蕪と白菜の切り漬、茗荷(みょうが)と芋茎(ずいき)の漬物、煮豆もとても美味しかった。
今年はこれでお仕舞。来年も又元気でやりたいものだ。
かしもむら なかしまのりお
今日は木曽越林道を登った。総勢23人。
出発点から皆んな歩いた。今日は選りすぐりのメンバーだった。
12kmを完歩した人もいた。途中の沢で冷やしたスイカが特に美味かった。秋雨前線の中なので日本晴れと言う訳にはゆかなかったが、それでも下山途中までは降らなくて、ゆっくり網焼きの昼食を皆んなで楽しんだ。
時々霧が上がって来て幻想的な風景も見られた。下山途中で雨になり車で下って3時に解散した。
濃い新緑と久しぶりの山歩きで気持の良い疲れを感じた。
かしもむら なかしまのりお
追伸 次回は11月2日(日)高時山へ登り、真赤な紅葉を満喫し、西方寺の大芋煮大会で舌鼓です。
今年最後の山歩倶楽部ですので、お誘い合わせの上ご参加下さい。
愉しみにお待ちしています。
今回は木工教室だ。割と少人数で21人。
笹百合が見頃なので先に見に行った。真青な空の下で真白のもの、ピンクのもの、いろいろ咲いている。香りも楽しんだ。
それから、造作工場で木工教室。少人数なのでゆったりと出来た。
常連の人達が来ていないので少し淋しい。それでも時間いっぱい使って仕上げた。
昼食は旬の朴葉すし。朴葉の香りが一番良い時期だ。茂村長の味噌汁も美味しい。
春風が心地良い。沢の山法師が満開。真白な花が雪の降ったように咲いてとてもきれい。いっしょに記念写真を撮った。
次回は8月24日(日)初秋の木曽越峠を歩き、高時山へ登り、とうもろこし、茄子、ピーマン、カボチャ、・・・・・・を網焼きします。
いたどり、嗅木、こしあぶら、・・・・・の珍しい花も見頃です。是非お出掛け下さい。
愉しみにお待ちしています。
かしもむら なかしまのりお
今回で50回となった。
真青な空の下、新緑とこぶしと赤八入に迎えられて乙女渓谷を53人が登った。今年は4月になって一気に暖かくなったので、全ての花が一気に咲いた。
乙女渓谷にもこぶしと赤八入が一処にしかも例年よりずっとたくさん花をつけた。
記念すべき第50回を祝福してくれるかのように。
2時間程山歩きして福崎バンガロー村へ帰り、待望の山菜テンプラと悠子さん和歌子さんの煮物、漬物と朴葉すしで舌鼓。皆んな満腹、満足。
思えばあっと言う間に50回、あっと言う間に13年が過ぎた。東京からも大阪からも、名古屋からも、カナダからも来てくれた。大勢の人達に山を歩き、朴葉すしを食べ、四季折々の郷土料理を堪能して貰った。今では年中行事になっている。
これからも体を鍛え、12kmの木曽越峠を完歩するように頑張りたい。
平成24年5月6日
かしもむら なかしまのりお
平成27年は
第54回 4/26(日) 真青な空。頬に気持ち良い春風。二の谷遊歩道のすき透った水。小鳥たちの鳴き声の響き。春を楽しんだ後は、福崎バンガロー村に移動して山菜天プラで舌鼓を打つ 参加者57人
第55回 6/21(日) 木工教室とケイチャンと旬の朴葉すし 参加者39人
第56回 8/23(日) 木曽越林道を登り、とうもろこし、かぼちゃ、茄子・・・・・の網焼きで満腹 参加者21人
第57回11/1 (日) 真青な空の下、木曽越林道頂上へ車で登り、そこから高時山へ登った。お待ちかねの西方芋の大芋煮会で満腹 参加者27人
平成28年は
第58回 4/24(日) 乙女渓谷二の谷遊歩道を登り新緑、碧水、アカヤシオと山菜天ぷら
第59回 8/28(日) 木曽越林道を登り深緑、小鳥のさえずり、トマトと炭火の網焼
第60回10/30(日) 木曽越林道から高時山を登り紅葉と西方芋の大芋煮会
お忙しい中ですが、万障繰り合わせの上年間予定に入れて戴き、加子母の大自然の中で美味しい空気を胸一杯吸い、気持ちの良い汗を流し、美味しい朴葉すし、山菜天プラ、ケイチャン、沢に冷したトマト、網焼、芋煮をお腹一杯食べて、楽しく山歩きをしましょう。
愉しみにお待ちしています。
平成28年1月吉日
〒508-0421 中津川市加子母1005
かしも山歩倶楽部実行委員会
世話人 中島紀于 / 熊澤茂 / 角和保明 / 林暁美 / 梅田雅子
第50回
真青の空のキャンバスに真白なこぶしの花と、黒い枝のデザインが素敵!!
第51回
木工教室
満開の山法師とパチリ。
第52回
茄子、唐もろこし、ピーマン、カボチャ、アスパラ、なめこ・・・を焼きました。
木曽檜とパチリ。
第53回
濃い霧だったが一瞬霧が風に吹かれて、少しだけ紅葉が見ました。
天気を心配したが、何とか雨を免れた。赤ちゃんも入れて44人。
真盛りの紅葉と茂さんの手作り芋煮を目指して集まった。
私と西岡、仕田原両家は茸と草花を探してゆっくり登った。皆んなは車で12kmまで行き高時山登山をした。
林道端の杉平茸をたくさん採った。仕田原ご夫妻には、ずっと名前が分からない木を一つずつ調べて貰った。白木(しらき)、車水木(くるまみずき)、白膠木(ぬるで)、金釘の木(かなくぎのき)、白文字(しろもじ)と檀香梅(だんこうばい)、水楢(みずなら)と小楢(こなら)・・・・・・。
途中の紅葉のトンネルはまだ少し緑が残っている。もう4~5日で真盛りだろう。高時山と木曽谷の大崖が一望出来る広場では思わず感嘆の溜息が出た。
12km地点に着くともう芋煮会の準備万端。待ち切れずに朴葉すしを食べている人もいた。少しすると登山組も帰って来て、皆んなで大芋煮会が始まった。
期待通り、西方芋は軟らかくて粘くて甘くてすごく美味しい。悠ちゃん、和歌ちゃんの漬物も美味しい。芋煮を3杯お替りした。4杯の人もいた。雨に降られずに高時山に登り、紅(黄)葉の中を歩き、美味しい芋煮をたらふく食べて大満足だった。
これで今年はお仕舞。来年も又元気でやりましょう。
平成25年11月吉日
〒508-0421
中津川市加子母1005
かしも山歩倶楽部実行委員会
世話人
中島紀于
熊澤茂
角和保明
林暁美
梅田雅子
8月に入ってずっと雨が降りません。夕立も来ません。高冷地加子母でさえ35℃を超す日が続きました。甲子園の高校野球が終って、ようやく夕立が来ました。田畑の作物も野山の草木も生き返りました。
今日は集中豪雨の警報にもかかわらず、23人の参加者になりました。今迄で最少ですが3台の屋根付き車に乗って木曽越峠へ登りました。小雨の中を初秋の山の花達に会って写真を撮りました。正午前にコンクリート工場へ戻り屋根下でゆっくりと網焼きの昼食です。茄子、とうもろこし、ピーマン、アスパラ、ジャンボナメコを焼いてふうふう言い乍ら食べました。朴葉すしと和歌ちゃん、裕子さんの茄子、キュウリの漬物が又格別美味しかったです。デザートの西瓜も甘くて水っぽくて美味かった。少人数だったのでゆったりと和気あいあいでとても楽しかったです。
かしもむら なかしまのりお
追伸 次回は11月3日(日)AM9:00かしも産直市集合、唐塩山の紅葉を堪能し、西方芋の大芋煮会です。是非ご参加下さい。
今回は木工教室。常連34人が集った。
手慣れたもので図面を見乍らどんどん作って、良い作品が出来ました。
バンガロー村への途中でささゆりとこあじさいの可愛くて、きれいな花を見ました。
今が旬の朴葉すしと熊澤茂村長の味噌汁と鶏ちゃんは格別に美味かった。全て満足でした。
かしもむら なかしまのりお
※次回は8月25日(日)AM9:00 かしも産直市集合。
木曽越林道を登り、冷えたトマトとスイカと炭火の網焼きです。