7月							
							
								12							
						最後の蕾が待っていてくれた。感激!!

色白美人!!

色白美人姉妹!!

双子の兄弟。

雨に濡れて重い!!

暑い中を黙々と歩く!!

桂川清松さんの笹百合園でパチリ!!

帰りにパチリ。きれい!!

花垂(はなたら)し 木五倍子(きぶし)が実になった!!

朴葉すしおいしいかね!!

漬物おいしいかね!!

かしものトマトおいしいかね!!

大根の刺身おいしいかね!!

お腹ふくれたかね!!

第72回かしも山歩倶楽部をやった。
R4.6.26(日)AM9:00~PM2:00、参加者26人。
心配した天気も良くなって暑い日となった。
今日はふるさと林道を歩いてささゆりと出会い新葉の朴葉すしを戴き、初物のトマトや茂村長の作った味噌をつけてかじる大根の刺身や、きゅうりの漬物を堪能する日だ。
ささゆりは今月初めから咲き始めた。もうお仕舞いになるので心配したが、心ある花が待っていてくれて良かった。色白美人あり、ピンクの香り良い美人あり、姉妹あり、双子ちゃんありで満足出来た。
2.5Kmを往復して5Km歩いてくたくた。腹ペコ。福崎バンガロー村で待望の鶏ちゃんと朴葉すしを鱈腹(たらふく)食った。
とても良い疲れが残った。
かしもむら なかしま のりお
次回は8/28(日)木曽越林道を登り、深緑と小鳥のさえずり、トマトと炭火網焼のお楽しみ!!